fc2ブログ

パピヨンルイ&アンのわくわくブログ

11月« 2023年12月 /  12345678910111213141516171819202122232425262728293031»01月
BLOGTOP » CATEGORY … アンの脚

調子悪いのかな…。




こんばんは
今日は記録として残したいので文字が多くなります
興味のない方はスルーして下さい




2月2日(日)夕食後、ルイとアンとママぁ~んの3人で
いつものようにおもちゃで遊んでいたら・・・

IMG_2947 (540x405)
(このお写真は以前のものです)




急にアンがおもちゃを離し、遊ばなくなったんです
遠くに離れて行き、横になってるんです・・・
しかもあまり動かない・・・


キャーンと鳴く事もなかったので
一時的なものかなぁ~なんて思ってましたが・・・



パパぁ~んが帰宅しても、お迎えすることもなく
じーーーっとしているんです
どこか痛めたのか・・・膝蓋骨がまた外れたか・・・
この日は、そのまま眠りに就きました。




2月3日(月)朝、アンのごはんアピールがないんです
ママぁ~ん、洗面所で用意をしていると・・・
後ろでじーっと見て、普段は無言の圧力を
かけてくるのですが・・・この日は全くなし
「ごはん」って声をかけるとだいたいは大興奮するんですが
そんな素振り全く見せず・・・
結局、この日の朝食は食べませんでした

DSC02875 (600x399)




この日はパパぁ~んがお仕事お休みだったので
日中、一緒にいてくれてましたが・・・
ソファーに上がったり、普通に歩いたりはしていたそうです


ママぁ~んが仕事から帰宅すると・・・
外までアンが吠えているのは聞こえていましたが
玄関にはお迎えしてくれたのはルイだけでした


アンの様子をすぐに見に行くと
やっぱり動きもいつもより元気がない感じ・・・
でも歩行も問題なさそう・・・ソファーも上がるし
ステップも何の支障もなく上ることが出来ています


脚じゃなく、どこか他のところが調子悪いのかな・・・
臍ヘルニアも全く問題ないし

DSC02871 (600x399)




この日は朝ごはん食べませんでしたが
夜は「ごはん」の言葉にいつもの反応で大興奮
ペロリと食べてくれましたぁ~
ママぁ~んひと安心


私たちが夕食を食べ始めると
始めはそばに来ませんでしたが・・・
アンの大好きな野菜をルイにあげると・・・
アンもそばに来てちょうだいのアピール
ちょっとは完全ではないけど元気になったかなぁ~

DSC02869 (600x399)




2月4日(火)今日の様子は・・・
朝ごはんの要求はいつものようにないものの
「ごはん」の言葉にすぐさま来ては、食べてくれました

夜はごはんアピールがあり・・・ペロリと平らげてくらました
ソファーもステップもちゃんと上れます・・・


完全にいつものような元気印のアンではありませんが
おしっこもうんPもちゃんとしています
心配はいらないかなぁ~




そして・・・昨日まで全く気付かなかったのですが
唇のところにできものを発見

DSC02878 (600x399)

わかります




DSC02880 (600x399)

でも触っても何をしても痛みも何もない感じ・・・
いつからあるのか・・・もしかして前からあった


ん~~~なんだろう・・・
ちょっと様子をみようと思っていますが
これがアンの調子の悪い原因ではなさそうだし・・・


しばらく元気だったのに・・・
心配ですが見守っていこうと思います








最後までお付き合いありがとうございます






応援ポチッお願いします
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



キャラ変わったの?



先日、アンの完全復活宣言したものの→
実は、その翌日の10月13日(日)、再び症状が出たのか・・・
一度目は・・・おうちの中で走ってて「ギャーン!!」
二度目は・・・ジャンプして「ギャーン!!」

「ギャーン!!」って鳴いた直後は誰もいない洗面所で
身をひそめるかのように「へェーへェー」しながら座っていました

歩行状態はスムーズ・・・脚を気にする様子もない
その日一日は、非常におとなしかった

実家から両親が来てましたが、いつもは超~はしゃぐのに
この時ばかりは借りてきた・・・犬でした



翌朝からはいつものアンに戻った・・・はず・・・


でも・・・・・


DSC01578 (600x399)

こうやって同じ場所にいて動かないことが多々あります


でも活発に動いている時もあり・・・
なんだぁ~
キャラ変えたのか~


ゴハンの前には必ず大興奮し、クルクル回って(脚痛くないのか?)
“食事前の舞い踊り”も見せてくれます

おかえりのお出迎えもいつもしてくれます
でもパパぁ~んに言わせると・・・なんか違うと・・・。


DSC01576 (399x600)



そして・・・アンの臍がこんなことになっていました

IMG_4373 (600x450)

前にもこんなことがありました→
前より赤く腫れているじゃない
でも触っても痛がらないし・・・柔らかい・・・。



もともと臍ヘルニアがあり、経過観察中でして・・・
いつもはこんな感じ

IMG_3168 (600x450)


このせいでもしかして調子悪いなんて心配になり・・・
(ちなみに排泄は異常なし、熱もなし)
念のため病院へ行って来ましたぁー


結局、、、やっぱり膝蓋骨脱臼が悪さしているんじゃないかと
もともと左の膝蓋骨が脱臼しやすいと言われていましたが
今回は右も脱臼しやすいそうです・・・
つまり、両方っていうことだそうです

お臍については・・・このまま経過を見ていくことに
ママぁ~ん、しっかり臍チェックしていかなきゃ~ 


何だか次から次とルイもアンも色々あって
心配は尽きませんが・・・
ちゃんと見守っていきたいと思いまーす



今日は元気印のアンですよ~

DSC01577 (600x399)







最後までお付き合いありがとうございます







応援ポチッお願いします
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

アン、ちょっと復活!



先日は、アンに温かいコメントをたくさん頂き、
ありがとうございました
お陰様で・・・復活しつつあります

昨日は、一昨日よりは元気になり・・・
今日は、昨日より元気です・・・が、、、
100%復活したわけではなさそうです・・・
一昨日の記事はこちら→


DSC01537 (600x399)


いつも活発なアンですが・・・動きはいつもより控えめ・・・
でも鳴くわけでもなく、どこか痛がる様子もないんですが・・・

歩いても走っても普通・・・
一昨日、右脚のパテラかと思い、触ってみたら「ギャーン!!」
・・・でも、昨日も今日も触っても鳴かない
右脚はなんともないのか・・・


DSC01538 (600x399)


昨日も今日もゴハンも普通に食べ・・・
排泄もいつも通りに済ませてます


DSC01544 (600x399)


一昨日にはしてくれなかったボールキャッチも
玄関へのお出迎えもちゃんとしてくれます


DSC01540 (600x399)


でも何かが違うのねぇ~
まぁ~いつもよりおとなしいけど・・・
復活しているのでご安心を

病院には連れて行ってませんが・・・
一昨日、ルイが病院に行った時、獣医さんに聞いてみました
原因はわからないけど、悪化しないなら様子見てていいでしょう・・・と。
ひどくなるようなら連れて来てってことでした
もう少し様子見ようと思います

ルイはストルバイト結晶の再検査とパテラの状態を
診てもらうのに病院へ行って来ました
詳しくは後日アップするとします


ルイもアンの事、心配してるよ

DSC01542 (600x399)


ふたりとも何だか色々あって心配は尽きません・・・
元気で健康でさえいてくれれば、後は何も望みません
いつまでも一緒にいられればなぁ~と思う今日この頃です






最後までお付き合いありがとうございます






応援ポチッお願いします
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

3人で♪



雨が降ったり 晴れて暑かったりのルイアン地方・・・
最高気温・・・26℃だったらしい
大雨のところもあったようで・・・
これ以上、被害が広がりませんように・・・



さて・・・昨日のルイのBirthdayに
たくさんのお祝いのコメントを頂きました
ありがとうございま~す
大変嬉しく思っております




本日も元気に遊んでおります
ママぁ~ん&ルイ&アン・・・3人でよくやります

IMG_2947 (540x405)

アンの力が スゴイ!

ママぁ~ん、ほとんどアンの方しか引っ張ってないんです
ルイにちょっとお手伝い・・・

ママぁ~んの腕疲れるぅ~~~
筋肉痛になっちゃうよぉー

IMG_2945 (540x405)

ルイはかじっているこの赤い部分しかかじりません
なぜでしょう・・・不思議




ここからは・・・記録です
(字が多いので興味のない方はスルーして下さい!)

今日、アンのワクチン接種行って来ました
6種のワクチンです
アン頑張りましたよー エライ~エライ~
(お写真はナシです)

IMG_3142 (540x405)

アンの脚について聞いてみました
 アンの脚についてはこちら→
左はほとんど外れていることが多いとか・・・
痛みがあったりすると、かばって歩くし、ジャンプもしない・・・
よっぽど酷いと歩かない・・・とか
しばらくして元気に遊べるならそれで様子見ていきましょうと
・・・こんな感じを繰り返すそうです
手術については体重の多い大型犬はよくするらしいんですが・・・
小型犬はあまりしないらしい・・・
まぁ~全身麻酔のリスクetcを考えると・・・
ん~手術は嫌です
できることは・・・・・
負担をかけないために体重を増やさない・・・
経過観察をしていくこと・・・だそうです
臍チェックに続き~脚チェックもするママぁ~んです

そうそう
臍も診てくれましたぁ~
 アンの臍についてはこちら→
「あぁ~赤いの消えたねぇ」って
そうなんです・・・今は小っちゃいピンク色のお臍になりましたぁ
良かったねぇ~





最後までお付き合いありがとうございます





応援クリックお願いします❤
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

まぁまぁ元気♪



今日は久しぶりにお天気が良く、ポカポカ~
気温は最高23℃くらいだったかな~
ルイアン地方、昨日まではちょっと肌寒かったので
気持ちイイ~



さてさて~
我が家のお転婆ビビリ犬・・・アンコロちゃん

IMG_3099 (546x640)

まぁまぁ元気よ


ルイのゴハンを狙っています

IMG_3090 (540x405)

IMG_3094 (540x405)

IMG_3095 (540x405)

食欲旺盛~ ウンPもおしっこも順調
いつもの元気ハツラツなアンまでもう少し・・・




今日、朝からパパぁ~んキッチンへ
いい匂い~

トマトソースを作っているらしい・・・

なにやらなんか生地こねてる・・・あれれ・・・
“pizza”でしたぁ~

IMG_3097 (540x720)

モッツアレラチーズ最高ー
美味しかったぁ~ ありがと
パパぁ~んは「バジルの葉っぱでもあればね…」って言ってた




最後までお付き合いありがとうございます





応援クリックお願いします❤
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

秘密のドライブ♪



アンの脚については昨日アップしましたが→
あれから1週間・・・お転婆アンでした

でも今日、ママぁ~んがお仕事から帰って来る前、
また・・・アンが・・・

ギャギャーーーン!

ルイとはしゃいでぶつかったのか・・・
実はずーっと痛かったのか・・・
ちょっとそれから元気がないような・・・

前、後ともに脚を触ってみても鳴かない・・・
ソファーにも上がるし・・・

ん~~~

ゴハンの食べてるし、うんPもおしっこも出てるし・・・
これ以上続くようなら病院行って来ます。



さて、先週の日曜日、お散歩行けないアンを・・・
ママぁ~ん連れ出しました

IMG_3082 (540x720)

ママぁ~ん&アンの秘密のドライブだよ~

IMG_3087 (540x720)

・・・って、お家のすぐ近くまで

IMG_3084 (540x720)

IMG_3086 (540x720)

おじさんにも尻尾フリフリ~


IMG_2999 (540x720)

ママぁ~んの膝の上~超ドアップ
可愛いぃ~

いつもの元気満々のアンに戻りますように・・・




最後までお付き合いありがとうございます





応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

アンが・・・



6月23日、日曜日
ママぁ~ん&ルイ、お散歩~ お散歩~

IMG_3077 (540x720)

ん~~~あまり嬉しそうじゃない
ひとりだから淋しいの

このリード・・・2頭引きのリード→
取り外せるから、ひとりでも使えるんだ

でっ! なんでルイひとりって



実は・・・・・



6月22日、土曜日

アンが ギャギャーーーン!

ハウスに入ったまま、しばらく出てこんかったんです
出てきたと思ったら・・・
ソファーにも上らないし、ダイニングテーブルの椅子にも上って来ない・・・
どうしたことか・・・
アンの得意なこの格好もしない・・・

IMG_3081 (540x720)
(これは元気になってから撮った写真です)

この格好をするのに躊躇するんです・・・

おかしい・・・

どうやら脚がおかしいらしい・・・





翌日にはいつものお転婆アンに戻りました
うるさすぎるくらいのアンに・・・

でも・・・大事をとってお散歩には行かず・・・
だからルイだけ連れて行ったんです~


でも優しいパパぁ~ん・・・
抱っこしてアンを外に連れて来てました
でも・・・こんな感じ・・・

IMG_3078 (540x405)

お散歩したかったのね・・・



この前、ルイを病院へ連れて行ったとき
この出来事を話したら・・・
もともと左の後ろ脚の関節が緩いから
きっと外れたんでしょう・・・と
ひどくないので様子見ましょうって




最後までお付き合いありがとうございます





応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村