fc2ブログ

パピヨンルイ&アンのわくわくブログ

11月« 2023年12月 /  12345678910111213141516171819202122232425262728293031»01月
BLOGTOP » CATEGORY … ルイの脚

元気でーす♪




先日はルイに温かいコメントを
たくさん頂きありがとうございま~す


お陰様でルイは元気でーす
ハウスにいることもほとんどなく
アンと一緒に遊べるようにもなりました

DSC03699 (600x399)





ごはんもモリモリ食べれるようになり
おしっこもうんPも異常なし~

DSC03702 (600x399)





幾分、表情もイイ感じ・・・かな
改めまして・・・みなさん、ありがとうございます

DSC03698 (600x399) 

今回は両脚のパテラの症状が
出たんではないかと思っています

症状時、飲ませてともらっていたステロイドは
飲ませておらず、現在に至りますが・・・

また症状が出るようであれば
セカンドオピニオンも視野に入れて
病院に行きたいと思っています





アンは相変わらず元気でーす

DSC03700 (600x399) 

アンの事、忘れないでねぇ~








最後までお付き合いありがとうございます






応援ポチッお願いします
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ 

スポンサーサイト



もっと元気になって!




こんばんは
ご無沙汰致しております・・・



我が家のルイ・・・
実は5月11日(日)の朝から調子が悪く・・・
何をしたわけでもありませんが
朝、起きてからぷるぷる震えていたんです


パテラの症状が出た時と同じく・・・
歩いてはいるけど腰が引けている感じ・・・
ありゃりゃーって感じでした


ずっとハウスにいて辛そうな感じでした

IMG_5243 (600x450)





この日は朝ゴハンも食べず・・・
ずーっとハウスに

IMG_5244 (600x450)

ささみなら食べるかなと思い・・・
夕食にあげると食べてくれた





アンがおもちゃで遊んでもハウスから
出て来ない・・・脚が痛くて出て来れないんだね
可愛そうに・・・


ひどくなるようなら前に症状が出たら飲ませてと
もらっていた ステロイドを飲ませようかと思っておりました

IMG_5245 (600x450)

・・・こんな感じが3日くらい続き
ハウスから出て来ることも日に何回も増え・・・
ちょっとずつ元気になってきました


ごはんも3日目の夜には元気な時と
同じくらい食べれるようになり・・・
遊んでいるアンを吠えるといういつもの行動も見られました

IMG_5246 (600x450)

まだ本調子ではありませんが・・・
今はハウスにいることも少なく
表情も明るくそれなりに元気に過ごしております。


もっと元気になって・・・と願うばかりです





一方、アンは相変わらず元気でーす

IMG_5238 (600x450)

まったりいていますが・・・









最後までお付き合いありがとうございます






応援ポチッお願いします
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ 

今日のルイとお初スヌード♪




こんばんは

今日のルイ・・・何だか様子がおかしい
朝から震えている・・・

普通に歩いているし、排泄も問題なし。
ごはんもモリモリ食べて今いたが・・・
やっぱりおかしい・・・

どうやら・・・脚らしいね・・・
きっとパテラの症状がいつもより出たんでしょね

ソファーから降りようとするけど
躊躇して降りれないところを見るときっとそうでしょう・・・

アンがおもちゃで遊んでいるのを
追って吠えている姿も見られているので
様子を見てて良さそうな感じです

心配は尽きません・・・
早く元気になぁーーーーーれ





゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・





さてさて
ルイのごはん事情・・・
いつものカリカリフードに
水分たっぷりのおじやと茹で野菜

耳の毛が・・・
ガビガビになるんですーーー
だからコレ~

DSC02851 (600x399)





以前、スヌードつけましたが・・・
微動だにせず・・・
ごはんを食べるなんて無理無理~でした

DSC02845 (600x399)





でもこの日はよっぽどお腹が空いてたのでしょうか・・・

2014-03-02 1

おぉ~食べてる食べてる





DSC02840 (600x399)


2014-03-02 2

ハイ、完食~
エライじゃん、ルイ





2014-03-02 3

ハイハイ、外しますよー

スヌードつけてのごはんはこの日が初めて
この日以来、スヌードつけて
ごはんを食べてくれませんでしたー









最後までお付き合いありがとうございます






応援ポチッお願いします
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ 

ルイがしたこと。



ルイのステロイドと抗生物質の内服は終わりました
今後、後ろ脚の状態はどうなるでしょうか・・・
要観察です

IMG_4215 (600x450)

このように、ルイがタイルマットの上でくつろぐ事は
今までほとんどありませんでした

いつもはソファーの上にあるベッドでほとんどくつろいでます
ソファーの下にはステップ置いていますが・・・
そちらも昇らなくなりました


IMG_4214 (600x450)

脚の調子がやっぱり悪いんでしょうね
まぁ昇らない方が、脚にとっては負担がなくていいので好都合
今後は昇らないように躾をしたいと思います


我が家の2パピ、どちらも膝蓋骨脱臼持ち・・・
滑らない環境を作らなくては

フローリングにタイルマットを敷いていますが・・・
今までは、ダイニングテーブルの下、キッチンには敷いていませんでした
この度、敷いてみました~

page20130922 3

よく、ダイニングテーブルの下を通り抜けすることがあるので・・・
通り抜け禁止にはできません

タイルマット50枚購入したのですが・・・・



ガーーーン!



本当は、キッチンへは3列タイルマットを敷く予定だったのですが・・・
足りませんでしたーーー

しかも~さらに敷く予定の所がまだあります・・・

page20130922 2

よくお出迎えをしてくれる玄関と隣のお部屋の敷居の部分。
さらにタイルマットを購入しています
可愛い我が子のためですからね・・・



そうそう、タイトルの内容はどうしたんじゃいって感じですが・・・
調子の悪かった時のルイの話。

ハウスにいたルイに氷をあげた私・・・
わざと取ろうとしたら「う゛---!」とうなったんです


そしたら な・な・なんと


DSC01169 (600x399)
(お写真と内容は関係ありませーん)


私の手を・・・「ガブリ!」


今までそんなことを一度もしたことがないルイ・・・
よっぽど気が立っていたんでしょうか

ショックなママぁ~んでした
「ガブリ!」と言っても、傷もなく出血もしていないのでご安心を






この前、函館山に行って来ました
興味のない方はスルーして下さい。

IMG_4131 (600x450)

秋晴れでした~ちょっと雲がありますが・・・
秋の函館山は空気がとても澄んでいてキレイでした

IMG_4129 (600x450)

ん~~~

左の下側に見える緑色の島みたいのわかります
「緑の島」という公園なんですけど・・・そのまんま
ここで7月にGLAYのLive行われたんですよ~


こちらは青森でーす

IMG_4117 (600x450)

美しいぃ~

せっかく函館山に行ったのにミラーレス一眼を持って行ってなかった私
行くはずじゃなかったんだけど・・・
いつでもカメラを持ち歩かなきゃ~
カメラ女子にはまだまだなれませんね







最後までお付き合いありがとうございます






応援ポチッお願いします
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

このまま症状が出ませんように…



ルイ・・・緊張しています

IMG_4227 (600x450)
(ここは病院・・・貸切でした


昨日、病院行って来ました 再診日です
ステロイドを飲み始めて4日目・・・
ルイの後ろ脚の状態は悪化してはいません。

このまま症状が治まるパターンもある・・・ということで
とりあえずステロイド=プレドニゾロン5mg 1/4錠(1日1回)
さらに4日内服することになりました
抗生物質も朝・夕で内服するようにと・・・。

来週は病院が臨時休業ということで・・・
もし症状が強くなるようなら・・・と
プレドニゾロンを余分にもらいました
症状が強い時は、プレドニゾロン5mg 1/2錠を隔日で投与してとのこと。


IMG_4224 (600x450)

ルイ、疲れたのね


獣医さんに歩行状態も診てまらいましたが・・・
膝蓋骨脱臼の状態は変わりないようです
このまま今の状態に違和感もなく歩行できれば
今のところ様子を見れそうだと・・・

今回は、一度に両方の膝蓋骨脱臼が起こり
ルイ自身もビックリしていたのもあるんでしょうね・・・

どうかこのまま症状が出ませんように・・・


ごめんよー
パパぁ~ん、ママぁ~んちゃんと見守っていくからね


IMG_4225 (600x450)

さぁ~アンが待ってるお家へ帰ろうね



お下品アン・・・

IMG_4228 (600x450)

もちろんアンもこともちゃんと見守っていくよ~





最後までお付き合いありがとうございます





応援ポチッお願いします
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村


ルイの調子とアンのボールキャッチ☆



ステロイドを内服して2日目・・・
ルイの状態は・・・快方に向かっています

ステロイドの影響か、お水も昨日よりは飲んでいます
おしっこの回数が非常に多く、しかもすごく希釈されている・・・
副作用なんでしょうね・・・
ストルバイト結晶のあるルイ・・・おしっこ少ないよりいっか~

anigif0914 2

こうしてハウスにいることはまだあります・・・
後ろ脚は不安定ではありますが、
アンを追いかけて「走る」姿も見られるようになりました
でもあまり走って興奮してはいけません・・・
また症状が出ては大変 ほどほどにしなきゃー


アンがボールで遊んでいると・・・

DSC01037 (600x399)



あらあら・・・

DSC01038 (600x399)

ルイがやって来ましたぁ~~~



anigif0914 3

アンのお誘いに・・・・・



anigif0914 1

尻尾ブンブン振っています



アンともたくさん遊んであげないと・・・
激しく遊んでルイとぶつかったりしたら大変・・・・だと思い
ちょっと控えていましたが・・・
ボール遊びしましたよ~

DSC01102 (600x399)

ママぁ~ん、ボール投げたよ~

DSC01105 (600x399)



anigif0914 4

アンはボールキャッチが得意です
これ普通
ちなみにルイはできませーーーん


動画はこちら
[広告] VPS






最後までお付き合いありがとうございます





応援ポチッお願いします
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

ステロイド内服始めました!



ルイの状態は昨日と同様・・・
ハウスにいることもありますが、
物音がしたり、アンが遊んでいると出て来ます
後ろ脚はまだ不安定ではあるものの、おしっこをするのは
昨日より楽にしているように見えます
ゴハンも自分でちゃんと食べ、お水もそれなりに飲めています


今日から朝夕で抗生物質(粉)、
夕のみでステロイドの内服が始まりました
ステロイドは、プレドニゾロン5mg


(シワシワな手は気になさらないで~笑)

9/13・14の2日間、プレドニゾロン5mg 1/2錠
9/15・16の2日間、プレドニゾロン5mg 1/4錠
内服の予定です

ちょっとプレドニゾロン多いんじゃない
・・・調べてみました~

目的によって投与量が異なるらしい・・・
0.5~4.0mg/Kgの範囲で内服してもいいらしい・・・
・・・ってことは、ルイの体重は約2.0Kgなので
1.0~8.0mgで内服していいってことか


錠剤なのでバレない様に粉々にして・・・
こちらに混ぜて食べさせます

IMG_4200 (600x447)


ルイちゃんと食べてくれています

anigif0913 2

IMG_4194 1 (600x450)


ルイをじーっと見つめるアン

IMG_4198 (600x450)

IMG_4197 1 (600x450)

アンは食べられませーん
もちろんお薬の入ってないささみ&レバーミンチ
アンの今日の夕食にあげましたよ



このままルイの状態が良くなってくれればと
祈る毎日です
温かいコメントを下さったみなさま・・・ありがとうございます
色々とアドバイスも頂き・・・とてもとても感謝しています
パテラの子が本当に多いな~と思いました
みなさんのワンちゃんもいつまでも元気で過ごせますように・・・





最後までお付き合いありがとうございます





応援ポチッお願いします
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

ステロイドの効果がありました!



昨日のルイの記事にもコメント下さった皆さま・・・
温かいお言葉ありがとうございます
お陰様で少し元気になりつつあります



今日のルイ・・・氷を食べた後の様子
とても満足気

IMG_4162 (600x450)


アンも何かを感じているようで・・・
ハウスにいることも多々ありま~す

IMG_4166 (600x410)


*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・ ・


だぶん「膝蓋骨脱臼」だろうということで様子をみて5日目の昨日・・・
一向に良くならず・・・(なるわけないか、何もしてないもん

夕方、病院へ再度行って来ました
採血、レントゲンなど検査して頂きました。

ストルバイト結晶の既往があるルイ・・・
念のためお熱も測定してもらい、39.4℃
相変わらず高め・・・

採血は特に問題なし
レントゲンの結果は背骨、股関節、膝関節、異常なし
たぶんレントゲン撮った時は膝蓋骨が正常な位置に
戻っていたんだろうということでした。

ただ、獣医さんが膝関節を触診すると明らかに
外れたり、入ったりするということで・・・・・
とりあえず、ステロイドの注射で様子を見ることに


帰宅後は変わらずハウスにずっといましたが、
ササミおじやを手からあげると食べ始め、お皿からもちゃんと食べました

そして・・・就寝
それなりにくつろいで寝れていたようでした


昨日22:30頃、パパぁ~ん帰宅・・・
脚の状態が悪くなってから玄関へのお出迎えは
一再していなかったルイですが・・・・・

なんと!

玄関へのお出迎えをしているではありませんか
ちょっと安心しました



*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・ ・


今日のお昼頃のルイ

IMG_4165 (600x481)

お写真はありませんが・・・
お昼に帰宅したママぁ~んをちゃんと玄関までお出迎えしてくれたよ

心なしか、表情が生き生きしていると思うのは私だけ
ハウスにいることもありますが・・・
音がしたり、私たちが動くとハウスから出てきます


IMG_4164 (600x394)

後ろ脚も時々、不安定ですが
昨日からみるとしっかり立っているように見えます


ちょっとボール遊び?も出来たよ
[広告] VPS



1IMG_4163  (600x450)

おトイレもちゃんとしています
ステロイドの注射が効いているんでしょうね・・・
やっぱり痛かったのかなぁ~
でも獣医さんが触っても鳴かなかったし・・・
もうちょっと早く連れて行ってあげれば良かったかなぁ~



今日の朝もササミおじやだけ食べました
ゴハンの催促も一人前にするんです・・・・・
(ルイは一度にゴハンをたくさん食べれないので、お昼にも食べることがあります)
お昼頃になると、残したゴハンがあるところを見つめて
「クンクン」鳴くんですよ~ しかも超~しつこい
今じゃ~しつこくてもイイから元気でいてくれよ~って感じですが

IMG_4167 (600x450)

anigif0912 1


いつもの光景・・・・・ルイのゴハンを狙うアン

DSC01029 (600x399)

DSC01030 (600x399)

DSC01031 1 (600x399)

なんかホッとする瞬間でしたぁ~



*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・ ・


今日も病院行って来ましたよ
もう一度ステロイドのお注射してもらいました
薬の効果があるということで内服薬も処方・・・
明日から内服開始です
来週の火曜日、再診予定です


これで良くなってくれればいいのですが、
ステロイドの効果が切れたらどうなるのか・・・
セカンドオピニオンも視野に入れて今後を考えていこうと思います






最後までお付き合いありがとうございます





応援ポチッお願いします
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

昨日までのルイ



先日は、ルイに温かいコメント頂きありがとうございます
大変感謝しております
また色々教えて頂けたら嬉しく思います



さて、その後のルイですが・・・
一日のほとんどをこのハウスで過ごします・・・

IMG_4137 (600x450)

すごく辛そうです

IMG_4139 (600x450)


一日のうち2、3回ハウスから出てきます。
たまに出てきては洗面所の方に行き、その場から離れない事が
(・・・正確には動けないのか)二度ほどありました。
なぜに洗面所なのか・・・あまりそばに来て欲しくないのかな・・・

依然、ルイの後ろ脚はフラフラして不安定・・・
・・・時々転んだようになります。
ただ「キャーン」と鳴くことはありません
一度だけ私が抱っこをしたら鳴かれたことがありましたが
後ろ脚を触ったわけではないのに・・・
何で鳴いたかは疑問です・・・



これは昨日の朝のルイ・・・

IMG_4136 (600x450)

ハウスから出てきても「ハァーハァー」して耳をピンと立て
すごく辛そうにしています


水もほとんど飲んでくれません
ゴハンは自ら食べようとせず・・・手からあげると食べてくれます。

IMG_4145 (600x450)


手から食べて勢いがついたのか・・・

IMG_4151 (600x450)

お皿から食べた
この4日間で初めてのこと・・・・・嬉しくなりました

ほんの少しですが・・・食べてくれたので良しとしよう
水を飲んでくれないルイのために
水分たっぷり「ササミおじや」を作ってあげています
もちろん食いしん坊アンにもあげていますよ


うんPは1日1回くらいしています・・・
一昨日は出ず、心配しましたが・・・昨日の朝に出たようです
おしっこは1日2回多量にします。
ストルバイト結晶が出やすいので、
もっとおしっこ出して欲しいのですが・・・
氷もあげていますが、あまり積極的には食べません



昨日の夕食後、ハウスから出てきました
おトイレへ行ったんですが・・・

IMG_4154 (600x450)

おトイレで立てなくなったのか・・・座り込んじゃったんです


動画はこちら
[広告] VPS



この後、排泄をするわけでもなく・・・
あまりにも可愛そうなので抱っこしてハウスへ・・・



今日で5日目・・・この先どうなるんだろうかと・・・
でも私たちが不安になると、ルイに伝わってしまうと思い・・・
なるべく普段通りに過ごしています



でも・・・実は今日また病院へ行って来ました
その記事はまた明日・・・
肉球の間の毛も伸びていたので、ついでに切ってもらいました・・・
おしっこシートの上でも滑るので
そうそうルイは尻尾も長く、よく踏んづけているので
この間、カットしちゃった~フワフワの毛っだたのに・・・
ごめんよ~脚の方が大事よねぇ~





最後までお付き合いありがとうございます





応援ポチッお願いします
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

ルイの膝関節 その後



昨日の記事、ルイへのコメント大変ありがたく読ませて頂きました。
ありがとうございます
私、色々知らないことが多く・・・
なにかありましたら教えて頂きたいので
その時はよろしくお願いしま~す


さて・・・ルイのその後・・・
変わりありません
ハウスにいることがほとんどです・・・

DSC01018 (600x399)


昨夜はゴハンも食べず、ずっとハウスにいましたが・・・
今日はゴハンの催促をしたり・・・排泄も済ませ・・・
昨日よりはまだ元気かなぁ~

ただ遊んでないせいか、喉も乾かないんでしょうね・・・
お水を飲まない ストルバイト結晶も心配・・・


時々こうしてハウスから出てきます
アンを見つめています・・・

DSC01010 1 (600x399)


アンもルイを心配しています・・・

DSC01012 1 (600x399)

アンは何となく、ルイが調子悪いの気づいてる感じ


DSC01014 1 (600x399)

ルイ、良い顔してるよ

後ろ脚の状態は変わらず、不安定
フラフラしています・・・
時々、安定が悪く“おすわり”したような感じになったりします・・・
これ以上、悪化しませんように・・・


DSC01013 1 (600x399)

アン、応援してるよ~


DSC01011 1 (600x399)

ルイたん、頑張ろうね 



ルイが興奮して脚に負担をかけないように
アンには遊びを我慢さています・・・アンごめんね

つまらなそうにしているので・・・

DSC01015 (600x399)


ママぁ~んとお散歩、行って来ましたぁ~

IMG_4092 (600x412)

IMG_4094 (600x450)

なんかさえない表情・・・

IMG_4096 (600x450)

ひとりなのが嫌なのかなぁ~
お家から離れると、振り返ったりしてました
いつもと違うのがわかるのね




昨日頂いたサプリメント

DSC01016 (600x399)

グルコサミン、コンドロイチン・・・人間がのむサプリと同じだ


粒が結構大きい・・・

DSC01017 (600x399)

もちろんルイは警戒するので食べてくれません






最後までお付き合いありがとうございます





応援ポチッお願いします
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

ルイの膝関節



ルイ、今日の午前中から様子がおかしかったらしいんです
ママぁ~ん仕事から帰って来ると、いつものお出迎えじゃなくて
なんか「おかしいな・・・」と思ったんです

IMG_4065 1 (600x450)

また、雷が鳴った時のように「へェーへェー」したり・・・
ウロウロしたり・・・
洗面所のだれもいない所に座っていたり・・・
ハウスに入ったり・・・

IMG_4067 1 (600x450)

ルイの脚が変だったんです・・・両方

以前からアン同様、膝の関節が緩いと獣医さんに言われていました。
アンほどひどくはないけど、脱臼しやすいって
たまに左の後ろの脚をあげて遊んでいることはあったけど
ここまでヒドイのは初めてでした・・・

歩けるけどフラフラした感じになったり
お尻を振ったり・・・というか、脚の調子が悪くて
下半身を支えられずにいる感じでした


動画はこちら
[広告] VPS

iPhoneで縦にして撮影したので小さくてごめんなさい



ハウスから出てきて・・・
ベッドに入ったものの・・・

IMG_4071 (600x450)

耳を立てて落ち着きません

IMG_4072 1 (600x450)

ちょっとくつろいでいますが・・・

IMG_4077 (600x450)


やっぱり変なので病院へ行って来ました

獣医さんに色々診てもらいましたが
結局、膝蓋骨が脱臼しているとのことでした・・・
外れたり入ったりの繰り返しで、たまたま症状がひどかったようです。
これ以上ひどくなると、靭帯の損傷が起こる・・・
そうなるともっと痛くて歩けない・・・と。

とりあえず、様子をみることになりました
獣医さんの経験上、経過を見ているワンちゃんがほとんどとか。
それで日常生活を普通に過ごすのに支障はないとか・・・

効果があるかどうかはわからないけど・・・
・・・ってサンプル頂きました
関節サポートとサプリメント

IMG_4081 (600x450)

まだ試してないけど・・・試してみようと思います
6歳を迎えまだ若いとは言え・・・体は衰えているんですね
元気でいてくれればそれで良いんですが・・・
ルイ、頑張ろうねぇ~






最後までお付き合いありがとうございます





応援ポチッお願いします
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村