fc2ブログ

パピヨンルイ&アンのわくわくブログ

08月« 2013年09月 /  123456789101112131415161718192021222324252627282930»10月
BLOGTOP » ARCHIVE … 2013年09月

この“おてて”も可愛いよ♪



ルイは、パパぁ~んのそばにぴったんこ

DSC01250 (600x399)


“おてて”揃えて・・・・可愛いね


DSC01252 (600x399)


あっ
寝ちゃったねぇ~

DSC01251 (600x399)





すっかり秋ですねぇ
みなさん、いかがお過ごしですか
今日は秋晴れでした~

DSC01406 (600x399)


洗濯物を干そうと外へ行ったら・・・お客さんが

DSC01397 (600x399)

本当に秋です


もう一つ、秋
栗を頂きましたぁ~作ってみたよ、栗ごはん

DSC01413 (600x399)






最後までお付き合いありがとうございます






応援ポチッお願いします
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



大きくなったね♪



ある日の昼下がり・・・
お昼寝中のアン

IMG_3542 (600x450)

アンがおうちに来た時に
一緒にペットショップから頂いたベッド

IMG_3541 (600x450)

ちょっと小さいねぇ~

こんなに大きくなったってことよね
今は、体重約4㌔
おうちに来た時は500㌘だったよねぇ~


ちなみにアンは2010.2.14生まれ
おうちに来た日は2010.3.19
興味のある方はこちら→


こんなに小さかったんだよ

IMG_1252 (600x450)

可愛いねぇ~



あっっ

IMG_3539 (600x450)

起きちゃった



また寝たねぇ~

IMG_3540 (450x600)

うふふ






最後までお付き合いありがとうございます






応援ポチッお願いします
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

ちょっとだけドッグラン~根崎町



昨日の続き・・・
函館公園を後に、函館空港の近くの根埼町にある
ドッグランへ足を延ばしてみました~

anigif20139026 4


この日は日曜日・・・
ワンちゃんたくさんいました~
ビビリアンは・・・パパぁ~んに抱っこです


ルイはアンより自由に動いていましたよ

DSC01307 (600x399)


ルイ~

page20130926 2

走る~走る~っていうか・・・歩く~歩く~

DSC01318 (600x398)

後ろ脚の状態を悪化させないように
あまり無理はさせてませんよ~

rui


アンも~

page20130926 1

他のワンちゃんが来ないのを見計らって~
パパぁ~んのそばを離れ、ママぁ~んのところへ・・・

DSC01286 (600x398)

走る~走る~

DSC01287 (600x398)


楽しいねぇ~



DSC01291 (600x399)

またまた・・・パパぁ~んに抱っこ
本当にパパぁ~んのことが大好きなふたり
ママぁ~ん、焼きもち焼いちゃいます



anigif20130926 3

この体勢のアン・・・すぐ抱っこしてもらえるようにしてる
本当にビビリなアンです
まぁ~そこが可愛いんですけどね・・・





最後までお付き合いありがとうございます






応援ポチッお願いします
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

ちょっとだけお散歩~函館公園



9月22日(日)
函館公園へお散歩行って来ましたぁ~

20130925 函館公園2


膝蓋骨脱臼で症状が落ち着いたルイですが・・・
あまり無理はさせたくはありません
途中から抱っこしてお散歩しましたぁ


20130925 函館公園

とっても楽しそうでした~



函館公園は、人もワンコも多く・・・

DSC01278 (600x399)

アンコロ~ビビって、パパぁ~んに助けを求める・・・


DSC01275 (600x399)

必死でしたぁー



DSC01277 (600x399)

ルイもパパぁ~んを見つめます



DSC01276 (600x399)

ワンちゃんが近寄ってくると・・・
パパぁ~んの周りをウロウロするふたり



ふたりの顔が撮れていないのが残念
しかも写りが全くダメじゃ~
自分的に許されないお写真でしたが・・・アップしちゃいました







最後までお付き合いありがとうございます






応援ポチッお願いします
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

“おてて”が可愛いね♪



アン、爆睡中です

DSC00948 (600x399)


近くに寄ってみると・・・

DSC00949 (600x399)


なんとも・・・“おてて”が可愛いねえ~

DSC00947 (600x399)

今日もキュンキュンのママぁ~んです




♫・*:..。♫*゚¨゚゚・*:..。♫・*:..。♫*゚¨゚゚・*:..。♫・*:..。♫*゚¨゚゚・*:..。♫・*:..。♫*゚¨゚゚




この前食べた、パパぁ~ん作、鶏肉のソテーと夏野菜添え

DSC00955 (600x399)

美味しかったよ~ パパぁ~んありがとう





こちらはおまけ
あまりにもルイの声が可愛くて・・・アップしちゃいます
[広告] VPS







最後までお付き合いありがとうございます






応援ポチッお願いします
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

ルイがしたこと。



ルイのステロイドと抗生物質の内服は終わりました
今後、後ろ脚の状態はどうなるでしょうか・・・
要観察です

IMG_4215 (600x450)

このように、ルイがタイルマットの上でくつろぐ事は
今までほとんどありませんでした

いつもはソファーの上にあるベッドでほとんどくつろいでます
ソファーの下にはステップ置いていますが・・・
そちらも昇らなくなりました


IMG_4214 (600x450)

脚の調子がやっぱり悪いんでしょうね
まぁ昇らない方が、脚にとっては負担がなくていいので好都合
今後は昇らないように躾をしたいと思います


我が家の2パピ、どちらも膝蓋骨脱臼持ち・・・
滑らない環境を作らなくては

フローリングにタイルマットを敷いていますが・・・
今までは、ダイニングテーブルの下、キッチンには敷いていませんでした
この度、敷いてみました~

page20130922 3

よく、ダイニングテーブルの下を通り抜けすることがあるので・・・
通り抜け禁止にはできません

タイルマット50枚購入したのですが・・・・



ガーーーン!



本当は、キッチンへは3列タイルマットを敷く予定だったのですが・・・
足りませんでしたーーー

しかも~さらに敷く予定の所がまだあります・・・

page20130922 2

よくお出迎えをしてくれる玄関と隣のお部屋の敷居の部分。
さらにタイルマットを購入しています
可愛い我が子のためですからね・・・



そうそう、タイトルの内容はどうしたんじゃいって感じですが・・・
調子の悪かった時のルイの話。

ハウスにいたルイに氷をあげた私・・・
わざと取ろうとしたら「う゛---!」とうなったんです


そしたら な・な・なんと


DSC01169 (600x399)
(お写真と内容は関係ありませーん)


私の手を・・・「ガブリ!」


今までそんなことを一度もしたことがないルイ・・・
よっぽど気が立っていたんでしょうか

ショックなママぁ~んでした
「ガブリ!」と言っても、傷もなく出血もしていないのでご安心を






この前、函館山に行って来ました
興味のない方はスルーして下さい。

IMG_4131 (600x450)

秋晴れでした~ちょっと雲がありますが・・・
秋の函館山は空気がとても澄んでいてキレイでした

IMG_4129 (600x450)

ん~~~

左の下側に見える緑色の島みたいのわかります
「緑の島」という公園なんですけど・・・そのまんま
ここで7月にGLAYのLive行われたんですよ~


こちらは青森でーす

IMG_4117 (600x450)

美しいぃ~

せっかく函館山に行ったのにミラーレス一眼を持って行ってなかった私
行くはずじゃなかったんだけど・・・
いつでもカメラを持ち歩かなきゃ~
カメラ女子にはまだまだなれませんね







最後までお付き合いありがとうございます






応援ポチッお願いします
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

湯上り美人♪



この前、ルイがパテラで調子が悪かったから
予約していたトリミングをキャンセル

だいぶ調子もいいので、今日おうちシャンプー
かなり汚かったからね・・・ ちょっとくさくさだったし
そんなこと言ってもルイのこと好きだから・・・
臭い?匂い?を嗅いじゃう私・・・変態かしら 



ルイは洗面所でシャンプーできるんですよ~

DSC01238 (600x399)

どんよりです・・・



DSC01239 (600x399)

ハイハイ~乾かしますよ



DSC01240 (600x399)

ちょっといたずら~カワイイ



DSC01243 (600x399)

乾いてきましたよ~




出来上がり~
うちの美人さんでーす

DSC01246 (600x399)

カワイイ~❤




もうひとりいた・・・美人さん お笑い担当アンで~す

DSC01247 (600x399)

この方は・・・きれいきれいしてませんよ~
だからちょっと汚いです

DSC01248 (600x399)




ルイたん・・・視線の先は・・・

DSC01249 (600x399)

最近、ステロイドの影響で食欲旺盛なルイ・・・
いつも置いてあるだろうゴハンを見ています
・・・今日は全部食べちゃったからナイんですけどね


ルイの調子は悪化はありません・・・
やっぱり後ろ脚をフラフラさせて歩くことはありますが
アンと遊べるようにもなりました
・・・って言っても
アンを追いかけてただ吠えているだけですが
あまり無理させないようにしなきゃ~ですね





最後までお付き合いありがとうございます





応援ポチッお願いします
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

隙間から覗くのは…




今日はお月見ですね
写真撮ってみようと思い、外へ行って来ました・・・
ミラーレス一眼で挑戦
上手に撮れませんでしたぁー

ガチョーン!! 古い


外から帰って来たら・・・

DSC01202 (600x399)

ルイがお出迎え~

DSC01203 (600x399)

待っててくれたようです ありがとう
(玄関にもタイルマット敷かなきゃ・・・)



アンはというと・・・

DSC01204 (600x399)

ボールをかじって隙間から覗いてた・・・ハハハ~



みなさん、だいぶ過ごしやすくなりましたね
ルイアン地方、北海道は朝晩寒いです
長袖を着なければ厳しいです

そうそう今日・・・
大雪山黒岳に初雪・・・旭岳に初冠雪だったそうです
昨日、紅葉が見頃って言ってたんですよ~
今年の雪は多いのかなぁ~






最後までお付き合いありがとうございます





応援ポチッお願いします
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

このまま症状が出ませんように…



ルイ・・・緊張しています

IMG_4227 (600x450)
(ここは病院・・・貸切でした


昨日、病院行って来ました 再診日です
ステロイドを飲み始めて4日目・・・
ルイの後ろ脚の状態は悪化してはいません。

このまま症状が治まるパターンもある・・・ということで
とりあえずステロイド=プレドニゾロン5mg 1/4錠(1日1回)
さらに4日内服することになりました
抗生物質も朝・夕で内服するようにと・・・。

来週は病院が臨時休業ということで・・・
もし症状が強くなるようなら・・・と
プレドニゾロンを余分にもらいました
症状が強い時は、プレドニゾロン5mg 1/2錠を隔日で投与してとのこと。


IMG_4224 (600x450)

ルイ、疲れたのね


獣医さんに歩行状態も診てまらいましたが・・・
膝蓋骨脱臼の状態は変わりないようです
このまま今の状態に違和感もなく歩行できれば
今のところ様子を見れそうだと・・・

今回は、一度に両方の膝蓋骨脱臼が起こり
ルイ自身もビックリしていたのもあるんでしょうね・・・

どうかこのまま症状が出ませんように・・・


ごめんよー
パパぁ~ん、ママぁ~んちゃんと見守っていくからね


IMG_4225 (600x450)

さぁ~アンが待ってるお家へ帰ろうね



お下品アン・・・

IMG_4228 (600x450)

もちろんアンもこともちゃんと見守っていくよ~





最後までお付き合いありがとうございます





応援ポチッお願いします
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村


嫌な夢を見ました。



DSC01141 (600x399)

最近、アンの記事がないので・・・
今日は アン特集 です

・・・って、大したもんじゃ~ないんですけど
タイトルとどんな関係がるのかと言いますと・・・



いつもこうやって・・・

DSC01177 (600x399)


こうやって・・・ボールをかじるアン

DSC01176 (600x399)


このおもちゃも大好きなアン

DSC01165 (600x399)


お散歩中・・・なぜか・・・ママぁ~ん・・・
アンのリードを外したんです

そしたら・・・もちろんアン、走って~走って~走って~
そのままいなくなったんです・・・・・

私は、何度も声をからして「アン!」「アン!」って
大声で叫びました

それでも戻って来なくて・・・・・
ママぁ~ん、わんわん泣いてる・・・という “夢” を見ました
嫌な夢でしょ 
焦って目を覚ましたのを覚えています・・・。


「アン、いなくなっちゃダメだよ

DSC01137 (600x399)

「ここにいてね・・・




9/10 ルイが調子悪かったので
アンだけトリミング行って来た時のお写真です

c87b81e9be3acd50bc0f5b9a2885fc38 ann

秋ですね・・・ そろそろ栗の季節だね



*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・ ・



台風18号の影響で日本各地に大変な被害が・・・
皆さま、大丈夫でしょうか?
ルイアン地方は軽い雨風で済みましたが・・・
被害に遭われた方々、心からお見舞い申し上げます。
これ以上、被害が広がりませんように・・・





最後までお付き合いありがとうございます





応援ポチッお願いします
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

食欲旺盛♪



DSC01153 (600x399)

ルイは元気です
今日からステロイド=プレドニゾロン5mg 1/4錠へ減量で内服です
フラフラして歩くこともありますが、気にならないようで
鳴いたりはしません


ステロイドの副作用でしょうか・・・

DSC01151 (600x399)

食欲旺盛のルイです
矢印のところは、採血の時にバリカンで・・・。
私が切ったわけではありませんよ~


DSC01152 (600x399)

どさくさに紛れてアンも・・・・・

食欲旺盛 なふたりです




早くご飯を食べ終わるアンは、こんな感じで・・・

IMG_4221 (600x450)

ママぁ~んのところで甘えながら、ルイのそばに・・・

IMG_4219 (600x450)

こぼれないかなぁ~・・・狙っています



おまけ
我が家のトマトそろそろ終わりです
これは最後の収穫かなぁ~

DSC01143 (600x399)



昨日どうしても食べたくて初挑戦

IMG_4213 (600x414)

北海道産のもち米と甘納豆を使い、赤飯チャレンジ~

DSC01148 (600x399)

お初にしては・・・上出来かなっ





最後までお付き合いありがとうございます





応援ポチッお願いします
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村


ルイの調子とアンのボールキャッチ☆



ステロイドを内服して2日目・・・
ルイの状態は・・・快方に向かっています

ステロイドの影響か、お水も昨日よりは飲んでいます
おしっこの回数が非常に多く、しかもすごく希釈されている・・・
副作用なんでしょうね・・・
ストルバイト結晶のあるルイ・・・おしっこ少ないよりいっか~

anigif0914 2

こうしてハウスにいることはまだあります・・・
後ろ脚は不安定ではありますが、
アンを追いかけて「走る」姿も見られるようになりました
でもあまり走って興奮してはいけません・・・
また症状が出ては大変 ほどほどにしなきゃー


アンがボールで遊んでいると・・・

DSC01037 (600x399)



あらあら・・・

DSC01038 (600x399)

ルイがやって来ましたぁ~~~



anigif0914 3

アンのお誘いに・・・・・



anigif0914 1

尻尾ブンブン振っています



アンともたくさん遊んであげないと・・・
激しく遊んでルイとぶつかったりしたら大変・・・・だと思い
ちょっと控えていましたが・・・
ボール遊びしましたよ~

DSC01102 (600x399)

ママぁ~ん、ボール投げたよ~

DSC01105 (600x399)



anigif0914 4

アンはボールキャッチが得意です
これ普通
ちなみにルイはできませーーーん


動画はこちら
[広告] VPS






最後までお付き合いありがとうございます





応援ポチッお願いします
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

ステロイド内服始めました!



ルイの状態は昨日と同様・・・
ハウスにいることもありますが、
物音がしたり、アンが遊んでいると出て来ます
後ろ脚はまだ不安定ではあるものの、おしっこをするのは
昨日より楽にしているように見えます
ゴハンも自分でちゃんと食べ、お水もそれなりに飲めています


今日から朝夕で抗生物質(粉)、
夕のみでステロイドの内服が始まりました
ステロイドは、プレドニゾロン5mg


(シワシワな手は気になさらないで~笑)

9/13・14の2日間、プレドニゾロン5mg 1/2錠
9/15・16の2日間、プレドニゾロン5mg 1/4錠
内服の予定です

ちょっとプレドニゾロン多いんじゃない
・・・調べてみました~

目的によって投与量が異なるらしい・・・
0.5~4.0mg/Kgの範囲で内服してもいいらしい・・・
・・・ってことは、ルイの体重は約2.0Kgなので
1.0~8.0mgで内服していいってことか


錠剤なのでバレない様に粉々にして・・・
こちらに混ぜて食べさせます

IMG_4200 (600x447)


ルイちゃんと食べてくれています

anigif0913 2

IMG_4194 1 (600x450)


ルイをじーっと見つめるアン

IMG_4198 (600x450)

IMG_4197 1 (600x450)

アンは食べられませーん
もちろんお薬の入ってないささみ&レバーミンチ
アンの今日の夕食にあげましたよ



このままルイの状態が良くなってくれればと
祈る毎日です
温かいコメントを下さったみなさま・・・ありがとうございます
色々とアドバイスも頂き・・・とてもとても感謝しています
パテラの子が本当に多いな~と思いました
みなさんのワンちゃんもいつまでも元気で過ごせますように・・・





最後までお付き合いありがとうございます





応援ポチッお願いします
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

ステロイドの効果がありました!



昨日のルイの記事にもコメント下さった皆さま・・・
温かいお言葉ありがとうございます
お陰様で少し元気になりつつあります



今日のルイ・・・氷を食べた後の様子
とても満足気

IMG_4162 (600x450)


アンも何かを感じているようで・・・
ハウスにいることも多々ありま~す

IMG_4166 (600x410)


*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・ ・


だぶん「膝蓋骨脱臼」だろうということで様子をみて5日目の昨日・・・
一向に良くならず・・・(なるわけないか、何もしてないもん

夕方、病院へ再度行って来ました
採血、レントゲンなど検査して頂きました。

ストルバイト結晶の既往があるルイ・・・
念のためお熱も測定してもらい、39.4℃
相変わらず高め・・・

採血は特に問題なし
レントゲンの結果は背骨、股関節、膝関節、異常なし
たぶんレントゲン撮った時は膝蓋骨が正常な位置に
戻っていたんだろうということでした。

ただ、獣医さんが膝関節を触診すると明らかに
外れたり、入ったりするということで・・・・・
とりあえず、ステロイドの注射で様子を見ることに


帰宅後は変わらずハウスにずっといましたが、
ササミおじやを手からあげると食べ始め、お皿からもちゃんと食べました

そして・・・就寝
それなりにくつろいで寝れていたようでした


昨日22:30頃、パパぁ~ん帰宅・・・
脚の状態が悪くなってから玄関へのお出迎えは
一再していなかったルイですが・・・・・

なんと!

玄関へのお出迎えをしているではありませんか
ちょっと安心しました



*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・ ・


今日のお昼頃のルイ

IMG_4165 (600x481)

お写真はありませんが・・・
お昼に帰宅したママぁ~んをちゃんと玄関までお出迎えしてくれたよ

心なしか、表情が生き生きしていると思うのは私だけ
ハウスにいることもありますが・・・
音がしたり、私たちが動くとハウスから出てきます


IMG_4164 (600x394)

後ろ脚も時々、不安定ですが
昨日からみるとしっかり立っているように見えます


ちょっとボール遊び?も出来たよ
[広告] VPS



1IMG_4163  (600x450)

おトイレもちゃんとしています
ステロイドの注射が効いているんでしょうね・・・
やっぱり痛かったのかなぁ~
でも獣医さんが触っても鳴かなかったし・・・
もうちょっと早く連れて行ってあげれば良かったかなぁ~



今日の朝もササミおじやだけ食べました
ゴハンの催促も一人前にするんです・・・・・
(ルイは一度にゴハンをたくさん食べれないので、お昼にも食べることがあります)
お昼頃になると、残したゴハンがあるところを見つめて
「クンクン」鳴くんですよ~ しかも超~しつこい
今じゃ~しつこくてもイイから元気でいてくれよ~って感じですが

IMG_4167 (600x450)

anigif0912 1


いつもの光景・・・・・ルイのゴハンを狙うアン

DSC01029 (600x399)

DSC01030 (600x399)

DSC01031 1 (600x399)

なんかホッとする瞬間でしたぁ~



*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・ ・


今日も病院行って来ましたよ
もう一度ステロイドのお注射してもらいました
薬の効果があるということで内服薬も処方・・・
明日から内服開始です
来週の火曜日、再診予定です


これで良くなってくれればいいのですが、
ステロイドの効果が切れたらどうなるのか・・・
セカンドオピニオンも視野に入れて今後を考えていこうと思います






最後までお付き合いありがとうございます





応援ポチッお願いします
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

昨日までのルイ



先日は、ルイに温かいコメント頂きありがとうございます
大変感謝しております
また色々教えて頂けたら嬉しく思います



さて、その後のルイですが・・・
一日のほとんどをこのハウスで過ごします・・・

IMG_4137 (600x450)

すごく辛そうです

IMG_4139 (600x450)


一日のうち2、3回ハウスから出てきます。
たまに出てきては洗面所の方に行き、その場から離れない事が
(・・・正確には動けないのか)二度ほどありました。
なぜに洗面所なのか・・・あまりそばに来て欲しくないのかな・・・

依然、ルイの後ろ脚はフラフラして不安定・・・
・・・時々転んだようになります。
ただ「キャーン」と鳴くことはありません
一度だけ私が抱っこをしたら鳴かれたことがありましたが
後ろ脚を触ったわけではないのに・・・
何で鳴いたかは疑問です・・・



これは昨日の朝のルイ・・・

IMG_4136 (600x450)

ハウスから出てきても「ハァーハァー」して耳をピンと立て
すごく辛そうにしています


水もほとんど飲んでくれません
ゴハンは自ら食べようとせず・・・手からあげると食べてくれます。

IMG_4145 (600x450)


手から食べて勢いがついたのか・・・

IMG_4151 (600x450)

お皿から食べた
この4日間で初めてのこと・・・・・嬉しくなりました

ほんの少しですが・・・食べてくれたので良しとしよう
水を飲んでくれないルイのために
水分たっぷり「ササミおじや」を作ってあげています
もちろん食いしん坊アンにもあげていますよ


うんPは1日1回くらいしています・・・
一昨日は出ず、心配しましたが・・・昨日の朝に出たようです
おしっこは1日2回多量にします。
ストルバイト結晶が出やすいので、
もっとおしっこ出して欲しいのですが・・・
氷もあげていますが、あまり積極的には食べません



昨日の夕食後、ハウスから出てきました
おトイレへ行ったんですが・・・

IMG_4154 (600x450)

おトイレで立てなくなったのか・・・座り込んじゃったんです


動画はこちら
[広告] VPS



この後、排泄をするわけでもなく・・・
あまりにも可愛そうなので抱っこしてハウスへ・・・



今日で5日目・・・この先どうなるんだろうかと・・・
でも私たちが不安になると、ルイに伝わってしまうと思い・・・
なるべく普段通りに過ごしています



でも・・・実は今日また病院へ行って来ました
その記事はまた明日・・・
肉球の間の毛も伸びていたので、ついでに切ってもらいました・・・
おしっこシートの上でも滑るので
そうそうルイは尻尾も長く、よく踏んづけているので
この間、カットしちゃった~フワフワの毛っだたのに・・・
ごめんよ~脚の方が大事よねぇ~





最後までお付き合いありがとうございます





応援ポチッお願いします
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

ルイの膝関節 その後



昨日の記事、ルイへのコメント大変ありがたく読ませて頂きました。
ありがとうございます
私、色々知らないことが多く・・・
なにかありましたら教えて頂きたいので
その時はよろしくお願いしま~す


さて・・・ルイのその後・・・
変わりありません
ハウスにいることがほとんどです・・・

DSC01018 (600x399)


昨夜はゴハンも食べず、ずっとハウスにいましたが・・・
今日はゴハンの催促をしたり・・・排泄も済ませ・・・
昨日よりはまだ元気かなぁ~

ただ遊んでないせいか、喉も乾かないんでしょうね・・・
お水を飲まない ストルバイト結晶も心配・・・


時々こうしてハウスから出てきます
アンを見つめています・・・

DSC01010 1 (600x399)


アンもルイを心配しています・・・

DSC01012 1 (600x399)

アンは何となく、ルイが調子悪いの気づいてる感じ


DSC01014 1 (600x399)

ルイ、良い顔してるよ

後ろ脚の状態は変わらず、不安定
フラフラしています・・・
時々、安定が悪く“おすわり”したような感じになったりします・・・
これ以上、悪化しませんように・・・


DSC01013 1 (600x399)

アン、応援してるよ~


DSC01011 1 (600x399)

ルイたん、頑張ろうね 



ルイが興奮して脚に負担をかけないように
アンには遊びを我慢さています・・・アンごめんね

つまらなそうにしているので・・・

DSC01015 (600x399)


ママぁ~んとお散歩、行って来ましたぁ~

IMG_4092 (600x412)

IMG_4094 (600x450)

なんかさえない表情・・・

IMG_4096 (600x450)

ひとりなのが嫌なのかなぁ~
お家から離れると、振り返ったりしてました
いつもと違うのがわかるのね




昨日頂いたサプリメント

DSC01016 (600x399)

グルコサミン、コンドロイチン・・・人間がのむサプリと同じだ


粒が結構大きい・・・

DSC01017 (600x399)

もちろんルイは警戒するので食べてくれません






最後までお付き合いありがとうございます





応援ポチッお願いします
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

ルイの膝関節



ルイ、今日の午前中から様子がおかしかったらしいんです
ママぁ~ん仕事から帰って来ると、いつものお出迎えじゃなくて
なんか「おかしいな・・・」と思ったんです

IMG_4065 1 (600x450)

また、雷が鳴った時のように「へェーへェー」したり・・・
ウロウロしたり・・・
洗面所のだれもいない所に座っていたり・・・
ハウスに入ったり・・・

IMG_4067 1 (600x450)

ルイの脚が変だったんです・・・両方

以前からアン同様、膝の関節が緩いと獣医さんに言われていました。
アンほどひどくはないけど、脱臼しやすいって
たまに左の後ろの脚をあげて遊んでいることはあったけど
ここまでヒドイのは初めてでした・・・

歩けるけどフラフラした感じになったり
お尻を振ったり・・・というか、脚の調子が悪くて
下半身を支えられずにいる感じでした


動画はこちら
[広告] VPS

iPhoneで縦にして撮影したので小さくてごめんなさい



ハウスから出てきて・・・
ベッドに入ったものの・・・

IMG_4071 (600x450)

耳を立てて落ち着きません

IMG_4072 1 (600x450)

ちょっとくつろいでいますが・・・

IMG_4077 (600x450)


やっぱり変なので病院へ行って来ました

獣医さんに色々診てもらいましたが
結局、膝蓋骨が脱臼しているとのことでした・・・
外れたり入ったりの繰り返しで、たまたま症状がひどかったようです。
これ以上ひどくなると、靭帯の損傷が起こる・・・
そうなるともっと痛くて歩けない・・・と。

とりあえず、様子をみることになりました
獣医さんの経験上、経過を見ているワンちゃんがほとんどとか。
それで日常生活を普通に過ごすのに支障はないとか・・・

効果があるかどうかはわからないけど・・・
・・・ってサンプル頂きました
関節サポートとサプリメント

IMG_4081 (600x450)

まだ試してないけど・・・試してみようと思います
6歳を迎えまだ若いとは言え・・・体は衰えているんですね
元気でいてくれればそれで良いんですが・・・
ルイ、頑張ろうねぇ~






最後までお付き合いありがとうございます





応援ポチッお願いします
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

鼻たれ小僧♪



鼻たれ小僧・・・・・・アンです

IMG_4061 (600x450)

わかるかなぁ~

拡大してみるよ

IMG_4061 1 (600x440)

いつもの指定席・・・ママぁ~んの隣
ダイニングテーブルの椅子に座り・・・正しくは立ち・・・
テーブルにあごをのせる・・・

そして・・・鼻を垂れる・・・



あぁぁ~



IMG_4062 (600x450)

テーブルに垂れた鼻水舐めちゃった~




*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・ ・





昨日はキレイな空でした

DSC00993 (600x399)


コスモスもなんだか可愛く撮れました

DSC00994 (600x399)






応援ポチッお願いします
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

雷こわい!



今日のルイアン地方・・・曇り
最近の日本各地は大雨、雷、竜巻・・・そして地震・・・
このところ本当に異常な天気ですね。
これ以上、被害が拡大しませんように・・・


昨日のルイアン地方も大雨 雷
我が家のルイ・・・・・・ アンも・・・

DSC00988 1 (600x378)

雷が怖いようです

今まで雷がなってもさほど怖がることはありませんでした・・・


DSC00991 1 (600x399)

よっぽど怖いようで・・・・・


DSC00989 1 (600x399)

「こわいでしゅ…」・・・って、一見喜んでいるようにも見える・・・
でも「へェーへェー」「ハーハー」言って・・・
リビングのあちこちを行ったり来たり・・・


DSC00990 1 (600x399)

アンはハウスで待機・・・


DSC00992 1 (600x399)

今まであまり怖がってなかったのに・・・
急に怖くなることあるのかなぁ~


あまりにも怖がるのでハウスへGO-

page0905 1

しばらくはこのままで・・・
雷が止むとハウスから出てきて・・・
いつもの元気なルイとアンでしたぁ~






最後までお付き合いありがとうございます





応援ポチッお願いします
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

おかえり~♪



IMG_3908 (600x450)

あれれ
だれかなぁ~


IMG_3909 (600x450)

吠えまくるふたり・・・
ふたりにはだれか分かっているんでしょうね


IMG_3910 (600x800)

パパぁ~んでしたぁ~


おかえり~♪


いつもパパぁ~んが帰って来ると私より早く気づくふたり・・・
遠くから聞こえる車の音で分かるようです


本日の写真はiPhone5撮影です
やっぱりふたりの激しい尻尾フリフリはブレます
ミラーレスでキレイに撮れるんだろうか・・・
今度、撮ってみよう






最後までお付き合いありがとうございます





応援ポチッお願いします
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

えっ?



今日のルイアン地方・・・曇り そして雨
どんより~ 
大雨のところも多いようで・・・台風も近づいています。
みなさんお気を付け下さい

昨日の竜巻・・・怖いですね・・・・。
これ以上被害がひろがりませんように・・・。






おもしろお写真撮れたよ

IMG_3971 1 (600x450)


美人なルイたん・・・変な癖が・・・

IMG_3972 1 (600x450)

なんか、怒っているのか・・・困っているのか・・・
笑っちゃいましたぁ~





最後までお付き合いありがとうございます





応援ポチッお願いします
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

帰りに…



お家へ帰る途中・・・・・
・・・ってニセコへの旅行まだ続いてる

ニセコ道の駅~ニセコビュープラザ行って来ました

DSC00902 (600x399)


こちらには直売所があって、朝採れたてのお野菜が
い~っぱい売られてました
人がたくさんいてビックリでした

DSC00927 (600x399)

お野菜買ってきました

DSC00933 (600x399)

仏壇に供えるお花と平飼いされたはたまごも購入
ちなみにたまごは10個で400円。
これにメロンの漬物も買いました
総額1500円くらい・・・安っ

DSC00929 (600x399)

ともろこし、早速頂きました
コレはショコラコーンという品種だそうです
水分と甘みがぎゅ~とつまってました

ちなみに私はとうもろこしお水から茹でます(塩はいれません)
お水がプクプクして来たら食べてみて火が通っていれば
あらかじめ「しょっぱい」という位の塩水を用意しておいて・・・
そちらに茹でたとうもろこしを入れます
塩水にさっとくぐらせて・・・もう食べれます
こうすると・・・実がしわしわにならず・・・うまい
教えて頂いた茹で方ですが・・・





おうちまではお腹がもたないので・・・ランチしました
森町にあるハンバーグレストラン「ケルン」さん

DSC00923 (600x399)

なかなか座れないこともあるんですが
この日は30分くらいしか待たないということで行って来たよ


パパぁ~んは「トマトソースモッツアレラハンバーグ」

DSC00911 (600x399)


ママぁ~んは「オニオンソースハンバーグ」

DSC00919 (600x399)

久しぶりに食べましたが・・・美味かったぁ~





お家へ帰って来たらふたりとも爆睡でしたぁ~

DSC00943 (600x399)

DSC00939 (600x399)

また旅行行こうねぇ





最後までお付き合いありがとうございます





応援ポチッお願いします
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村